愛知県立豊丘高等学校 出身
将来の道についてほとんど決まっていなかった時にこの学科を見つけ、幅広く学べる点に興味を持った。4年間で本当にやりたいことを見つけられると考えた。また、文系と理系の融合学科であり、社会に出てから架け橋のような存在になれる点にも魅力を感じた。
人間総合理工学演習
自分たちでテーマを決めてその課題を解決するため、興味のあることに意欲的に取り組めた。
学科全員の仲が良く、切磋琢磨しながら学べた。また、いろいろなキャリアを考えている人も多く刺激的だった。
物事を複眼的視野で考える力
一つの課題に対し、解決策を複数の視点から考えるだけでなく、どう資料を作れば、どう説明したら伝わるのか理系じゃなく文系の人にもわかりやすく伝えるためにはそのような意味でも複眼的視野で考えられるようになった。
アルバイト漬けの学生生活を送っていました。
居酒屋で働き、多くの友達ができた。
生命健康科学研究室
成人に対する一次救命処置講習経験が小児心肺蘇生に与える影響
プレゼンテーションの仕方、資料作成の作り方、計画性、文章力、説明力、深掘りする力など
自主的に考え動く力がついた。
人の人生や企業のターニングポイントに深く関わりたいと思い、信託を選んだ。
生命健康科学研究室で命について深く考えたことで、人の人生に大きく関われる仕事がしたいと思った。例えば遺言や遺産相続、不動産という人生での大きな買い物のタイミングなど。
また、SDGsを常に意識した授業が多く、自分の中であらゆる企業の今後のターニングポイントの一つにSDGsを意識したビジネスモデルの変化が挙げられると考えた。複眼的視野を持ちながらともに課題を解決していくパートナーになりたいと思った。
当学科では他の理系学科と違い多くの業界に選択肢があると思う。その中から自分に適している業界などを見つける点が苦労するかもしれないが、大きな魅力だと思う。
当学科での4年間で様々な分野に精通する学生と多く触れ合うことができ、刺激をもらいながら成長できるとともに新たな道が開けると思う。