ニュース

齊藤 有里さん NTTデータ


斎藤

齊藤 有里さん

神奈川県立光陵高等学校 出身




私は小さい頃から人の行動や思考に漠然と興味を持っていましたが、好きな科目や面白いと感じていた教科は理系科目で、進路選択に悩んでいました。そこで見つけたのが、この学科です。キャッチコピーでもある「人を学ぶ。でも理系」という部分は、私にとってとても魅力的でした。また、高校生の時には、将来何をやりたいか、があまり決まっていなかったため、自分の興味を広げるためにも幅広い分野を学ぶことができる、この学科を選びました。


3年次の「人間総合理工学演習」です。この授業では、社会問題について、問題提起から課題解決までを1年間かけてグループワークで行います。複数人で統計解析を行うことは初めてだったため、技術面だけでなく、役割分担などにおいても苦戦しましたが、グループ内での議論を重ねていくうちに、円滑に進められるようになりました。また、この授業を通して、学科にいる様々な分野の先輩や先生方から、多くの知識を横断的に得ることができ、この学科だからこそできた授業だと感じています。


現在、所属している研究室は、最初はあまり興味を持っていませんでしたが、この学科での学びを重ねることで、徐々に気になり始め、最終的にはこの研究室を選んで良かったと思っています。また、進学した理由の一つでもあるように、都市環境や健康科学、エネルギーまで幅広い分野に渡り学ぶことができました。それぞれを別々で学んだことが互いに繋がって線になった時に、自分の知識が一気に広がったような感覚があり、嬉しかったです。


グループワーク内での立ち回りとプレゼンテーション力です。4年間の中で、グループワークを行う授業はいくつかありましたが、毎回メンバーは違うため、自分の役回りや立ち位置も異なりました。色々な立場を経験することで、周りの人への観察力も身につけることができ、自分の得意・不得意がわかるようになりました。

また、1年生の頃からプレゼンをする授業が多く、人に伝えることや、発表することに対する度胸など、色々な点で伸ばすことができたと感じています。

この2つの力は就活においてのグループディスカッションや面接などにおいて、とても役に立ったように感じています。


課外活動として、マーチングバンドをやっており、現在はパートリーダーを務めています。私のチームは中学生から社会人まで幅広い年齢の人が所属しており、年齢幅の広さや、チームがうまく機能しないことに悩んだ時期もありましたが、それ以上にチームで何かを成し遂げる達成感や、色々な立場・年齢の人とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていくことの楽しさなど、多くのことを学ぶことができました。


研究室:都市生態学研究室

研究テーマ:緑化によるストレス緩和効果と相関の高い不安感情尺度の探索的研究

緑化によるストレス緩和効果があることは知っていましたが、その効果は人によって異なるのではないか、と考えたのがこのテーマにしたきっかけです。中でも、私は不安感情によるストレス緩和効果の違いに注目して研究を進めました。


1番成長したと感じる部分は計画性です。研究自体は1人で進めるものの、被験者を必要とする実験であり、器具の数も限られているため、色々な人とスケジュールの調整をする機会が多くありました。やらなくてはならないことも多くある中で、最初は限られた時間の中での調整に苦戦しましたが、先生や先輩方に相談したり、同じく実験を進めている仲間と話すことで計画的に進める力を身につけ、乗り越えることができました。


私は最先端のIT技術を使ったソリューション開発や運用に関わりたかったので、IT業界を志望していました。大学での研究や講義を通して、“身近なテクノロジーを使って日常生活を豊かにする“ということに興味を持っていたのが、この業界を志望したきっかけです。また、私はマーチングバンドでの経験から、チームで何かを成し遂げた際の達成感を体感してきたため、IT業界の中でもチームでの連携が重要となるSIer を目指し、最終的には社員の方の人柄や面接官の方との相性で選びました。


就職活動を始めたての頃は、自分がどのような分野に興味があるのか、得意なことや、やりたいことが理解できていませんでしたが、教授や一緒に就職活動をする仲間と話していくうちに、段々と自分の興味がある分野や、やりたくないことが明確化されてきました。自己分析をすることは、自分の弱さとも向き合わないといけないこともあるため、辛い時期もありましたが、しっかり自分自身と向き合ったことがエントリーシートや面接での評価に繋がったように感じています。


世の中には様々な選択肢が広がっていて、大学に入ってからでも、その先の選択肢はいくらでもあると思っています。特に人間総合理工学科は幅広い分野を横断して学ぶことができるため、将来やりたいことが決まっていない方も、大学生になってから興味のある分野が変わるかもしれないという方も、将来の選択にある程度の自由が利くことが、この学科の魅力だと感じています。自分の興味の可能性に制限をかけず、色々な選択肢を探せるこの学科で、皆さんをお待ちしています!