-
小峯研究室
小峯ゼミ×読売巨人軍
2016.06.30 -
石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:復興サポート NHK総合(6/26,10:20から放送)のお知らせ
2016.06.20 -
石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:宮城県岩沼市ペアリング支援ニュースNo.45の紹介
2016.06.15 -
山田研究室
【空間情報科学研究室】山田育穂教授の放送大学での講義が放送されました。
2016.06.06 -
受賞石川研究室
【環境デザイン研究室】石川幹子教授が平成27年度日本都市計画学会学会賞、「石川賞」を受賞
2016.04.29 -
石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:宮城県岩沼市ペアリング支援ニュースNo.44の紹介
2016.04.19 -
学科のお知らせ
2016年度入学式、学科紹介が行われました
2016.04.07 -
小峯研究室
【生命・健康科学研究室】理工学部教授 小峯力:講演会の様子が本学WEBサイトで紹介されました。
2016.03.10 -
講演・イベント石川研究室山村研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子、【水代謝システム研究室】理工学部准教授 山村寛:COI-Sシンポジウムのお知らせ
2016.02.15 -
学科のお知らせ
入学試験&春休みスタート!!
2016.02.08 -
受賞石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:各務原大橋が土木学会デザイン賞 – 優秀賞を受賞
2016.01.06 -
幡野研究室
【環境・エネルギー研究室】理工学部教授 幡野博之:林先生が驚く初耳学!に出演されました。
2016.01.06 -
メディア石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:宮城県岩沼市ペアリング支援ニュースNo.42、43の紹介
2015.12.04 -
研究発表
関口達也助教:流山市で共同研究の成果を発表
2015.11.19 -
研究発表石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:「災害復興における文化的景観の意義」についてICOMOSのISCCLで発表
2015.11.05 -
学科のお知らせ
2015年度 白門祭開催!
2015.11.05 -
檀研究室
【応用認知脳科学研究室】理工学部教授 檀 一平太:身体の持久力を保つことは脳の老化を防ぐ! ―高齢者における心血管機能と認知機能の相関性、その脳内機構を解明―
2015.10.22 -
受賞石川研究室
【環境デザイン研究室】理工学部教授 石川幹子:京橋大根河岸広場を対象に企画提案した「おもてなしの庭」が、第26回緑の環境デザイン賞特別企画「おもてなしの庭」助成プログラムにおいて、「大賞」を受賞
2015.10.16